お知らせ」カテゴリーアーカイブ

1 2 3 4

昨日、親戚が筍を送ってきてくれました。近所の方も喜んでもらってくださり、いろいろ世間話もできてよかったです♪ 先日、大きなお鍋を買ったのが役に立ちました。今夜はチンジャオロースです。余ったら、細かく刻んで冷凍しておくとよいそうです。

ウインドチャイム

はじめて、動画を張り付けてみました。ウインドチャイムとは関係ないですが、映像に写っている水槽にはどじょうがいます。数年前、鶴見緑地公園で採ってきたと言って、生徒さんが持ってきてくれたんです。先日、家族で、どじょうって、何年くらい生きるのかな~と言う話になり、調べたら、20年くらい生きるとわかり、びっくり。まだまだ長生きしてくれそうです♪ 『どんぐりころころ』をやるときは教材となってくれてます(笑)

クリック宜しくお願いします♪

カテゴリー: レッスン, 食べ物やお出かけ | タグ: , | コメントする

オルガンファンの方へお知らせ♪

2013ジャズオルガンフェスティバル2013オルガンバトル

オルガンイベントを三つお知らせします。

♪最初はオルガンワークショップのご案内です。(ピアノでの参加もできます!)

4月28日(日)午後1時30分~5時 京都御幸町三条ありもとビル二階のル・クラブジャズにて 聴講料1500円

日頃一人で演奏することが多い電子オルガンですが  ドラム、ベース、ギターなど他の楽器とのアンサンブルを 楽しみながら勉強しようと言うワークショップです。関西でご活躍されているベテランミュージシャンの方々に 一緒に演奏して頂き アレンジや奏法などをアドバイス頂きます。詳細が知りたい方は、西野さんまで♪(090-7100-5879)

♪次はヤマハとローランドの電子オルガンが並ぶコンサートのご案内です

7月20日(土)午後1時~午後5時半 ローランドとヤマハの電子オルガン のバトルライブです。セミナーや体験コーナーもあります。詳しくはhttp://www.atelier-music.com/event_02.htmlをご覧下さい。

♪そして、最後はハモンド、ローランド、ヤマハの楽器で参加できるオルガンフェスティバルの案内です。詳細はポスターの連絡先までお願いします。

下のクリックもよろしく♪

カテゴリー: お知らせ, コンサートやイベント | タグ: , , , , , , | コメントする

ギロック勉強会 & レッスン風景

1今日はギロックの勉強会で、ギロック会員で、作曲家&ピアノ講師でもある、後藤ミカさんと池田奈生子さんの曲もみんなで弾きました。お二人には今年お会いする予定です♪ お二人はたくさんの素敵な曲を書かかれています。またの機会にお二人のテキストの紹介もここでしたいと思っています。

2年中さんになったばかりです。とっても真剣です。

3保育士になるために、4短大に入ってから、ピアノをはじめ、頑張ってます。大学のピアノの先生に、川が流れるように弾いてきて、と言われたそうですが、そんなこと言われてもねえ。。。

下のクリックよろしく♪

カテゴリー: レッスン | タグ: , , | コメントする

細見美術館&京都岡崎界隈

123土曜日は京都の平安神宮の近くにある、細見美術館へ行ってきました。http://www.emuseum.or.jp/

現在、特別展『しむらの色』開催中。染織作家の志村ふくみ、志村洋子親子の作品展をやっています。http://shimuranoiro.com/profile/index.html

456美術館の中には素敵なカフェがあり、ピアノも置いてあり、定期的にライブも行われているようです。この周りの喫茶店はどこも満員でしたが、ここは地下にあり、通りすがりではわからないので、ゆったりしてました。岡崎では穴場かもしれません。写真のピザもティラミスも美味しかったです♪ 美術館に入らなくてもカフェだけの利用もできます。

789美術館の屋上にはなんとお茶室までありました。そこからの景色も素晴らしく、1週間前なら、満開の桜が見られた事と思います。一番右の写真は京都会館です。実はここは実家の近くで、昔は大きなホールといえばこの京都会館しかなかったので、いろんなコンサートに行った覚えがあります。

10111213近くの散策もしました。武道場である武徳殿。この写真をフェースブックにあげたら、チェリストの木村政雄さんから、学生時代ここで弦楽合奏の授業があった、とコメントを入れてくださいました。今は移転してしまいましたが、その昔、ここに京都市立芸術大学の音楽学部があったんです。一番右は弓道場です。

早朝、淡路島が震源の強い地震があり、スマートフォンから鳴り響く、警報で目が覚めた土曜日でしたが、被害は少なく、京都でおだやかな午後をすごす事ができて本当に良かったです。今日は関東も揺れたようですね。備えも見直さないといけないですが、これ以上被害が出ないことを祈るばかりです。

下のクリックも宜しくお願いします♪

カテゴリー: 食べ物やお出かけ | タグ: , , | コメントする

ファミリー連弾

123写真は去年の年末のクリスマス・ファミリーコンサートの時に、ご家族でのアンサンブルをされた方の一部の写真です。今みても、心が和みます。ちょっとずれちゃっても、誰かが入り損ねても、それもファミリーの思い出ですよね♪

465ファミリーコンサートも去年が第10回でした。毎年、ファミリー以外でも、連弾やアンサンブルをたくさんやるので、連弾の楽譜も増えました。写真はごく一部です♪

下をクリックよろしく♪

 

カテゴリー: コンサートやイベント, レッスン | タグ: , | コメントする

月夜のうさぎ

12樹原涼子先生のピアノランドの三巻(プレピアノランドの三巻にもあります)の最初に月夜のうさぎ、という曲が載っています。三巻では輪唱をするようになってるのですが、この曲にのせて、お手玉をおくっていく音楽遊びがあります。(詳しくはプレピアノランドの三巻をみてくださいね♪)何年生でもこの音楽遊びは楽しそうです。お手玉は十二支の動物たちのを使ってます。時間があれば、十二支のお勉強をすることもあります(笑)突然、反対まわりにしたりすると、とっても盛り上がります♪

3遊んでいるのではありません。本人は真剣にバーナムピアノテクニックを弾いています♪

4落書きしてるのではありません。お名前を書き間違ったので、ちょっとデザインでごまかしてます♪

5あ~今日もレッスン楽しかった!下のクリックもよろしく♪

カテゴリー: レッスン | タグ: , , | コメントする

各地のお土産♪

12まず、先日静岡に行ったとき、親戚のピアノの先生にいただいた、源氏パイ・ピアノブラック!源氏パイが静岡産とは知りませんでした。これは静岡限定で、静岡でしか買えません。デザインも素敵ですが、味もグー♪

34これは、春休みに台湾まで親善試合に行った、野球少年の生徒さんから。パイナップルケーキです♪

56先日、家に帰ったら、娘がトイレの飾り棚を沖縄テイストに模様替えしてました。(お菓子の写真の中にスミマセン・・・・汗)

79まさに、その時に、石垣島に旅行に行った生徒さんからのお土産。沖縄好きの娘が大喜びでした♪ ロイズって北海道のイメージでしたが、石垣島にもあるんですね。コクのある味です。疲れた時によさそうです。

8最後はイタリアに家族旅行した友人から。ヘーゼルナッツの入ったチョコレートです。全部、同時期にもらったのにすべて箱が開いてる我が家です♪

旅行に行かれた方も、行ってない方も下のポチ!をお願いします。

カテゴリー: 食べ物やお出かけ | タグ: , , , , | コメントする

やくし平松寺でのパリャーソの夜桜ライブ

1  3  4
土曜日、お声をかけていただき、堺市の美原にある、やくし平松寺での夜桜ライブによせていただきました。

当日は天気予報では大荒れになるとのことで、本当は外での予定が、急遽お寺の中でのライブとなりました。到着したときは、コンサートチューナーの鈴木優子さんが、念入りにピアノの調律をされていました♪ まず、地元の方たちの演奏があり、そのあとピアノとハーモニカのデュオのパリャーソが登場。

ピアニストの谷川賢作さん(詩人の谷川俊太郎さんの息子さん)とブルースハーモニカの続木力さん(京都の老舗のパン屋の進々堂の息子さん)のいきがぴったりの演奏。谷川さんのオリジナル曲が中心でした。ピアノ、ハーモニカだけでなく、ピアニカやリコーダー、アンデスと言う楽器まで飛び出しました! 学校の音楽室にあるような楽器ですが、プロの方の演奏は同じ楽器とは思えません♪ そのあとパーカッションの宮本香緒理さんが加わり、さらに華やかな演奏に。写真でもわかるように、とっても和やかな楽しいライブでした。

5  6  7
ライブの後、谷川さんのリクエストで地元の高校生がピアノを弾くという一幕も。懇親会にもまぜていただき、みなさんのいろいろなお話がうかがえてそれも楽しかったです。ありがとうござました♪

ここまで読んでくださった皆様、下のクリックもよろしく♪

 

 

カテゴリー: コンサートやイベント | タグ: , , , , , , | コメントする

聴音のレッスン & 大衆演劇初体験

1聴音のレッスン・・といっても、これはうちの賢い助手のローランドピアノがやってくれます。ランダムに音が鳴り、なった音を弾きます。問題が終了したら

2点数が出ます♪ ゲーム感覚でできます。ヘッドフォンを付けて、待ち時間にやってる生徒さんも多いです。初級、中級、上級とあり、上級になると和音になります。

3先日、招待券をいただいたので、生まれて初めて大衆演劇と言うのを見に行きました。京橋のKIKIの中に劇場があります。時間がなくて、最後のショーしか見られませんでしたが、面白かったです。胸元の紙切れは・・・・実は一万円札の束です。ファンの方が駆け寄って、胸元に入れていかれます!こんな世界もあるんですね~!!

4平日の夜でしたが、けっこうお客さんも入り、ファンの方で盛り上がっていました。踊りや立ち回りに、演劇。日々、練習を積み重ねてられるのはよくわかりました。どんな世界も華やかな舞台の裏には地道な努力あってこそですね。

下のクリック、よろしくね♪

カテゴリー: コンサートやイベント, レッスン | タグ: , , , | コメントする

レッスン教材

4 昨日は、新大阪のココプラザというところで、藤井寺の田代基子先生をお招きしてのセミナーがあり、企画された西村先生にお声をかけてもらい、私も参加させてもらいました。導入期での絶対音感のつけ方がテーマでした。わたしはどんな特別なことをされるのだろうかと、勇んで出かけたのですが、使ってられるのは私が導入の生徒さんによく使ってるのと同じものでした(笑)テキストは変更せず、少しレッスン内容を変えていこうと思います。5ランチの間も情報交換は続きました。この施設は、ピアノなどが置いてある、バンド練習ができるお部屋やホールがあり、音楽関係のイベントにいろいろ使えそうです。隣に宿泊施設まであり、音楽合宿みたいなこともできそうです。ランチをいただいたレストランもコンサートに使えるそうです。田代先生、西村先生、有意義な時間をありがとうございました。ご一緒くださった先生方もいろんなお話ありがとうございました。http://www.kokoplaza.net/

1その導入教材がこれです。私はこのあと、ピアノスケッチと言うローランドの教材のシリーズを使ってますが、その中に田代先生が並行調の定着に使う秘密の曲(笑)があって、わたしもその曲は生徒さんの一つのターニングポイントになる曲だと思っていたので、びっくりでした。田代先生の教えてくださったことは、今のままの私のレッスンに取り入れられることばかりでとっても嬉しかったです。

3最後に私のお薦めのローランド教材です。ピアノスケッチもなかなか良いと思っていますが、この『チェルニー120番』と『こども音楽史』はもっともっと古くからあるテキストです。チェルニー120番なんて、聴いたことないわ!と言われる先生も多いかと思いますが、これはチェルニーの100番、110番、5つの音による24の練習曲、80の初心者のためのやさしい練習曲、リトルピアニストなどからの抜粋で120曲が構成されています。わたしは『ピアノスケッチ3』か『バイエル』が終了したら、これをして、それからチェルニー30番に入ります。

もうひとつの『こども音楽史』ですが、これはバッハからドボルザークまで時代順に19人の作曲家の曲が2曲づつ入ってます。それぞれの作曲者についてのお話も載っています。この2曲が極端にレベルが違い、昔はそれで使いにくいと思っていたのですが、今はそれを利用して、今の子供たちは忙しいので、1曲はすぐに○、もう一曲はちょっと頑張ってやる課題、みたいに分けて使うと良いみたいです。一般教養的に知っておいてほしい作曲家ばかりなので、受験対策にもなります。両方とも対応のミュージックデータがあり、ローランドのサイトからダウンロード販売されています♪

下のクリックも宜しくお願いします♪

カテゴリー: レッスン | タグ: , , | コメントする